HOME > 離婚悩みコラム > 離婚後、女性にのみ6ヶ月の再婚禁止期間があるのはどうして?
発行周期:毎週 月・水・金曜日の3回 >> バックナンバーはこちら
女性が離婚するとさまざまな不利益がありますが、
「再婚禁止期間」も現在改正が待たれる議案の1つです。
これは女性は離婚後、6ヶ月間再婚できないという規制です。
民法では女性は離婚しても300日以内に誕生した子どもに関しては
前の夫の子どもと推定されるのです。
また、再婚後、200日以内に誕生した子どもは後夫の子どもとされるのです。
つまり、離婚後すぐに再婚して子どもが生まれた場合、
前夫と後夫のどちらも父親の可能性があるため、このような制度が設けられたのです。
ただし、この規定には例外があります。
たとえば、離婚の際、女性が妊娠しており、離婚後に出産した場合には
明らかに前夫の子どもと推定されますので6ヶ月を待つことなくいつでも再婚可能です。
また、離婚した夫婦がよりを戻して再婚する場合、高齢で妊娠不可能な場合、
さらに夫が3年以上行方不明で離婚が成立した場合も同様です。
しかし、これらは女性にのみ適用される規制であることから意義も多く、
平成19年からは再婚禁止期間を100日に短縮するよう改正が求められています。
(関連記事)
離婚して困ったこと
> 離婚悩みコラム
HOME - 離婚についての無料電話相談 - 離婚問題解決への流れ - 離婚悩みコラム - 離婚用語集 - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2015 大阪で兵庫で離婚についてお悩みの方へ 離婚相談カウンセラー松見有祐のホームページ All Rights Reserved. / Powered by MTテンプレート