離婚後に子どもを養育できる権利~監護権とは? - 大阪で兵庫で離婚についてお悩みの方へ 離婚相談カウンセラー松見有祐のホームページ

大阪で兵庫で離婚についてお悩みの方へ 離婚相談カウンセラー松見有祐のホームページ

HOME > 離婚悩みコラム > 離婚後に子どもを養育できる権利~監護権とは?

発行周期:毎週 月・水・金曜日の3回 >> バックナンバーはこちら

離婚後に子どもを養育できる権利~監護権とは?

子どもを引き取って養育できる権利を「親権」といいます。
親権には子どもの「身上監護権」と「財産管理権」の
2つの権限と義務が含まれています。

夫婦の中には親権者ではないほうの親が子どもを引き取って
子どもを養育している場合もあり、この権利を「監護権」といいます。

これは親権者となった親が何かの都合で子どもを養育できない場合、
親権の2つの要素のうち「子どもの身上監護権」のみについて
与えられる権利および義務のことです。

この権利を与えられた者は「監護者」とよばれます。

監護者は子どもの日常生活に必要な身の回りの世話や教育などに限られ、
親権者は子ども名義の財産管理や身分上の代理行為などを
行う形で分けられます。

離婚の際にはこの監護者についても夫婦の話し合いが重要であり、
協議で決められなかった場合には調停を申し出ることもできます。

実際には親権者は決めたものの、監護者まではきちんと
決めていなかったために親権をたてに子どもをとられたという
ケースもあるようです。

ですから、口約束だけではなく、内容を証明する書面、
公正証書や合意書を作成しておくことをおすすめします。

(関連記事)
離婚する場合の子供の親権とは


> 離婚悩みコラム


お問い合わせはお電話で078-412-1241まで。

PageTop



HOME - 離婚についての無料電話相談 - 離婚問題解決への流れ - 離婚悩みコラム - 離婚用語集 - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。