発行周期:毎週 月・水・金曜日の3回 >> バックナンバーはこちら
夫婦に子供がいれば、離婚の際、必ず親権者を決める必要があります。
親権者とは、子供の「身上監護権」と「財産管理権」を
持つ人のことをいいます。
「身上監護権」とは、子供の身の回りのお世話や教育などを行い、
子供の身を守る役割を持っています。
「財産管理権」とは、子供の財産を管理して、子供に代わって
法的手続きを行う技毛と権利のことです。
よく、「親権」という漢字の意味合いから「親の権利」という風に
勘違いしている人もいるようですが、本来は親の責任や義務のことであり、
重要な役割を担っているのです。
子供が成人するまでは、婚姻中であれば夫婦が共に親権者になりますが、
離婚後は、どちらか一方が親権者となり、協議離婚では
親権者を決めなければ離婚はできないことになっています。
親権者は夫婦の話し合いで円満に決定されるのが最も理想的ですが、
難しい場合は家庭裁判所に申し立てを行い、調停または裁判で決定します。
(関連記事)
離婚する場合の子供の親権とは
> 離婚悩みコラム
HOME - 離婚についての無料電話相談 - 離婚問題解決への流れ - 離婚悩みコラム - 離婚用語集 - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2015 大阪で兵庫で離婚についてお悩みの方へ 離婚相談カウンセラー松見有祐のホームページ All Rights Reserved. / Powered by MTテンプレート